Wednesday, February 22, 2017, 18:30 - 20:30

The Membership Marketing Committee starts a new initiative named "FCCJ in-house Networking between working journalists and PR Reps" from this month.

There are still many excellent companies in Japan waiting for discovery by journalists, or "hidden gems" the MMC calls it. Some of them might be right under your noses, and MMC provides opportunities to help you find ones. You are welcome to bring your colleagues who are not FCCJ members.

The first networking session takes place on Wednesday, February 22 at FCCJ, of which agenda will be:
18:30-19:00 Wacom's company introduction & demo
19:00-19:30 Kyowa Hakko Kirin's company introduction & demo
19:30-20:30 In-depth demo and Q&A session over foods & drinks
* If you find the participating companies interesting, take further steps individually to come up with your own interesting story angles.

Founded in 1983, Wacom is the undisputed global leader of pen tablets (devices used for computer graphic movie creation by Disney or Pixar, sportswear design by Nike or Adidas, car design by Ferrari). Last year, Wacom established the Digital Stationery Consortium, Inc to promote digitization of pen and paper in the internet era, in collaboration with various industry partners. (Please see links below)
http://www.wacom.com/en-jp/about-wacom/news-and-events/2017/1214
http://www.wacom.com/en-jp/about-wacom/news-and-events/2017/1216

Kyowa Hakko Kirin is a leading biopharmaceutical company in Japan focusing on its core business area of oncology, nephrology, and immunology/allergy. Kyowa Hakko Kirin leverages antibody-related leading-edge technologies to discover and develop innovative new drugs aiming to become a global specialty pharmaceutical company which contributes to the health and well-being of people around the world.
For more information, please visit http://www.kyowa-kirin.com.

Free of Charge(including Buffet and two drinks)
Please reserve in advance so we may make the appropriate preparations (03-3211-3161, FCCJ Reception desk).

Membership Marketing Committee

FCCJ in-house Networking between working journalists and PR Reps
2017年2月22日(水)
18:30-20:30

2月からFCCJの新しい取り組みが始まります。"FCCJ in-house Networking between working journalists and PR Reps"と銘打ち、FCCJメンバーの記者の皆さんとFCCJ会員企業の広報担当者の橋渡しを、Membership Marketing Committeeが行います。

日本には、まだまだ記者の皆さんにとって「未発掘」の魅力的な企業があります。もしかしたらFCCJの会員企業の中にもそんな会社がいて、まだあなたが知らないだけだったら…。こんなもったいないことはありません。
同僚のジャーナリストをお誘いいただきまして是非ご参加ください。

このネットワーキングの第一回は、2月22日(水)に下記要領で行われます。
18:30-19:00 ワコムの事業紹介
19:00-19:30 協和発酵キリンの事業紹介
19:30-20:30 軽食をとりながら、製品デモと質疑応答
※このセッションを聞いてさらに深く知りたいと思ったら、次の機会を個別に持ち、どんどん掘り下げてください。
良い記事のネタが見つかるかもしれません。

【ワコムについて】
1983年創業のペンタブレット(パソコンとつないでデジタル描画をする周辺機器で、ディズニー、ピクサーなどの映画の制作や、ナイキやアディダスなどのスポーツウェアのデザイン、フェラーリなどの車のデザインに使われています)のメーカーです。昨年には、誰もが使う筆記用具(紙とペン)のデジタル化を推進する「Digital Stationery Consortium, Inc」を設立、業界各社との協力をリードしています。(関連プレスリリースは下記をご覧ください)
http://www.wacom.com/ja-jp/about-wacom/news-and-events/2017/1214
http://www.wacom.com/ja-jp/about-wacom/news-and-events/2017/1216

【協和発酵キリンについて】
協和発酵キリンは、抗体技術を核にした最先端のバイオテクノロジーを駆使して、画期的な新薬を継続的に創出し、開発・販売をグローバルに展開することにより、世界の人々の健康と豊かさに貢献する、日本発のグローバル・スペシャリティファーマとなることを事業ビジョンとしています。
詳細は当社ウェブサイトをご覧ください。http://www.kyowa-kirin.co.jp/

参加費: 無料(ブッフェ料理とお飲物2杯付)
お申し込みは電話でフロント(03)3211-3161で。ご参加をお待ちしています。

メンバーシップマーケティングコミティー

​​​​​​​